最低限のマナーは守ろう
こんばんわ!!管理人です!!
ドラゴンボールヒーローズを始めてもう4ヶ月ぐらい、ワンピースキングスを始めて1ヶ月ぐらいです。
最初はデータカードダスは子供が遊ぶだけのものだと思っていましたが本当に子供から大人まで楽しめるゲームですね。
きっかけはなんとなくフラーッとゲームセンターに行ってドラゴンボールヒーローズで遊んだらハマっちゃいましてーそのままワンピースキングスの稼働も始まり今ではほとんどワンピースキングスしか稼働していないですねw
たまにはドラゴンボールヒーローズも遊ぼうとは思うんですがー・・・やっぱ今はワンピースキングスにハマりすぎちゃいましたw
ってなワケで約4ヶ月ぐらいデータカードダスで遊んでいるワケですがーやっぱり大人が遊んでいる人数も多いんですがーゲームセンターなので子供のほうが多いですよね。
それでーやっぱり子供というのは人のマネをするんでマナーはしっかり守ってほしいなぁーって思いました。
やっぱり遊ぶ上での最低限マナーっていうのは1回遊んだら後ろに並んでいる人と交代するということですよね。
さすがに後ろに並んでいるのに無視して遊んでいるという人は見たことがないですがw
僕がよくみるのはワンピースキングスやドラゴンボールヒーローズの機械の上にゴミが置いてあること。
お菓子やジュースが多いですね。
たぶん遊びながら食べたり飲んだりしていると思うんですがー・・・まぁ最悪飲食しながらの遊戯は良しとして、ゴミは片付けてほしいですよね・・・
それは子供なのか大人なのかはわかりませんが、次に遊ぶ人はやっぱり気分悪いですしー子供も絶対マネしますよね。
そしてドラゴンボールヒーローズでは機械の上に破かれたカードがあったのも見たことあります。
これもやっぱり次に遊ぶ人達が気分良く遊べないですしー子供もマネしますよね。
ドラゴンボールヒーローズのカードだとたまに中古のゲーム屋さんなんかで売ることも可能ですよね?
おそらく1枚1円にもならないと思いますが破って捨てるのはもったいないですし後から遊戯する人達にも迷惑になり、気分良く遊べないと思うのでやめてほしいですね。
ワンピースキングスはおそらく売ることはできないとは思うんですが(カードの横に自分の海賊団名が印刷されるので)やっぱり後から遊戯する人のことも考えてほしいとこの4ヶ月稼働してきて思いましたね。
最低限のマナーを守って楽しく遊戯したいと僕は思います!!
最近のコメント