海賊の書は今使っている分とストック合わせて2枚は持っておこう!QRコード読み取れなくなったら終わりです・・・
ワンピースキングスを楽しむうえでやっぱり持っておきたいのが海賊の書ですね。
このカードを持っていることによって自分のキャラクター(アバター)を作ることが可能で、戦いによってどんどん強くすることができます。
海賊の書を買うには100円を入れて画面の操作で海賊の書を買う・更新を選択して買うことができます。
僕は無料配布やらでもらったやつで遊んでいるので実質お金を払って海賊の書を買ったワケではないですが・・・
っというワケで海賊の書を持っていれば自分のアバターを作って成長させれたり、戦いも記録されていくのでクリア条件によって戦える敵なんかもいるので絶対必要ですね!
っというワケで僕も海賊の書を作って遊んでいるんですがー・・・これ右上にあるQRコードを読み込んでデータを記録しているんですがー・・・キャラなんかのカードは毎回使うのが違ったり、そんなに頻繁に使うこともないですし最悪レベル上げしているとレベルの違いはあるものの、同じカード何枚もあるのでQRコードが読み取れなくなっても大丈夫なんですよね。
しかし海賊の書だけは色々付録やら無料配布でもらっているんですがーQRコード読み取れなくなったら終わりじゃないですか?・・・
なのでやっぱりストックは1枚くらいほしい。
っというワケで海賊の書を買う・更新するを選んでからの更新してもう1枚同じデータのある海賊の書を作っておいたほうが良いですね。
僕もふと思ったんで今日作ってきましたw
これで安心して遊ぶことができますね。
ワンピースキングスで遊んで海賊の書を持っている方は絶対にストックでもう1枚作っておきましょう!
Similar Posts:
タグ:ワンピースキングス
そな、お金かかることしなくても、、、スリーブ使いましょうよ(^-^;
200~300円程度で100枚ぐらい入ってるのでコスパはいいですよ♪
仮にスリーブを月に1回新しくしたとしても8年4ヶ月かな?使えますし、覚醒後のレベル10のカードに使ってもいいですしね。ごめんなさいの記事ほぼ否定気味になっちゃいました(>_<)
スリーブ?にコスパがちょっとわからないです・・・ごめんなさいw・・・
とりあえず普通に海賊の書買うより良いってことですかね?
スリーブって言うのはカードを傷や汚れから守る透明の袋って言えばいいのかな?カードショップに売ってます。これでOKですか?
なるほど!それで傷とか防止すればOKってことっすねw
う、うん(^-^;
もしかしてゆーすけさんってヒーローズのカードもスリーブに入れてないとか?
やったことないけど見てる限りカードをこすったり?してるのでスリーブに入れたほうがいいかも?
ヒーローズはけっこうこするのでスリーブ入れてますよw
スリーブという名前が知りませんでしたw
上のコメント「ごめんなさいの記事ほぼ否定気味に~」のところ「ごめんなさい今回の記事ほぼ否定気味に~」です。