ドラゴンボールヒーローズ スタートゴッドガイドには7枚のキラカードが付いてくる!
2015年3月12日にドラゴンボールヒーローズ GDM(ゴッドミッション)1弾の稼働がスタートしたワケですが、同日に「ドラゴンボールヒーローズ スタートゴッドガイド」という関連商品も発売されました!
1冊780円(税込)で主な内容としてはドラゴンボールの歴史、GDM1弾のカードリストはヒーローズのシステム、遊び方などですね。
なのでまだドラゴンボールヒーローズで遊んだことがない方やあまり遊んでない方、システムがイマイチわからない人のための1冊という印象ですね。
ただ、ベビーユーザーさんでも買う価値のある1冊!
その理由はなんとドラゴンボールヒーローズのキラカードが7枚も付いてきます!
780円でドラゴンボールヒーローズのキラカード7枚付いてくるならかなりお得だと思いますね!
では7枚のカードを紹介します!
まずは劇場版メインビジュアルのヒーローアバターカードです!
あと6枚はバトルカードです。
孫悟空
エリートタイプ
HP 2600
パワー 3000
ガード 1500
超かめはめ波 必要エナジー6
アビリティは分け合う仙豆
作戦決定前に自分の気力がピンチになっていると、自分と気力がピンチまたはきぜつしている仲間の気力を回復し、自分チームのHPを500回復する。(1回限り)
悟空のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。
成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分のパワーを永続で+3000。
かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。(1回限り)
精鋭気絶ユニット
リーダー
孫悟空(通常)
メンバー
ベジータ(通常)とウイス(通常)
消費エナジー4
ユニットメンバーの攻撃時、チャージインパクトで勝利すると超強力な気力ダメージを与える。(永続)
ベジータ
ヒーロータイプ
HP 2800
パワー 2600
ガード 2000
ファイナルインパクト 必要エナジー5
アビリティは修行の成果
サポーターにした時の気力回復量が通常の2倍になる。(永続)
痛恨の一撃
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。
超バーストすると、さらに気力ダメージが超アップする。(毎回)
不屈の戦いユニット
リーダー
ベジータ(通常)
メンバー
孫悟空(通常)とウイス(通常)
消費エナジー3
自分チーム全員のパワーが「自分チームのヒーローエナジーの個数×3000」アップする。(1ラウンド限り)
ウイス
ヒーロータイプ
HP 4000
パワー 3200
ガード 2000
破壊の序曲 必要エナジー7
アビリティは仲間への指南
サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。
仲間が必殺技を発動できるようになる。
ただし、必殺技が封じられている時は発動できない。(1ラウンド限り)
フリーザ:復活
バーサーカータイプ
HP 3200
パワー 5000
ガード 1000
デスボール 必要エナジー7
アビリティは無慈悲な攻撃
30%以上のダメージ軽減効果を発動している敵を攻撃した時、与えるダメージが5倍になる。(毎回)
戦闘力制限ユニット
リーダー
フリーザ:復活(最終形態)
メンバー
ソルベ(通常)とタゴマ(通常)
消費エナジー4
敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。(1ラウンド限り)
ソルベ
エリートタイプ
HP 2200
パワー 2400
ガード 1500
バッドリングレーザー 必要エナジー4
アビリティはほとばしる闘志
3ラウンド目開始時、自分の気力を全回復する。
破壊の超気弾
3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。
スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。
さらに、超スパーキングすると、敵チームのヒーローエナジーを-3。(1回限り)
タゴマ
バーサーカータイプ
HP 1900
パワー 2800
ガード 1000
バッドランサー 必要エナジー5
アビリティは強い意志
攻撃によってきぜつするダメージを受けた時、絶対にきぜつしない。(1回限り)
防御への布石
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵の必殺技ダメージを50%ダウンする。(1回限り)
※さらにこの6枚のバトルカードには共通のアビリティがあります
宿命の激突
「1ラウンド目終了時、自分チームの体力が500アップ。」というもの。
ちょっと気になるのが6枚のバトルカードのウイス・・・
タゴマ、ソルベは劇場版の初登場のキャラでフリーザ:復活はやっぱり敵キャラのメイン。
孫悟空は主人公でベジータも主要キャラ・・・でそこに前回の劇場版のウイスがなぜか6枚目のバトルカードに・・・しかもそれだけではなく孫悟空とベジータとのアルティメットユニットもあるんですよね・・・
劇場版では3人が協力する場面でもあるのでしょうか・・・ますます映画が待ち遠しくなりましたw
![]() |
ドラゴンボールヒーローズ ゴッドミッションスタートブック 2015年 04 月号 [雑誌]: Vジャンプ 増刊 新品価格 |
Similar Posts:
タグ:ゴッドミッション, ドラゴンボールヒーローズ, 関連グッズ
最近のコメント