ワンピースキングス 第4弾 「新・麦わら海賊団2(むずかしい)」に挑戦!!
こんばんわ!!管理人です!!
今回はワンピースキングス 第4弾「新・麦わら海賊団2(むずかしい)」に挑戦してきました!
メンバーはモンキー・D・ルフィ、ニコ・ロビン、サンジ、ウソップ、フランキーですね。
僕のデッキはこちら
バーソロミュー・くま(第4弾)
格闘タイプ
レアリティ2
レベル4
HP 4073
アタック 4178
ガード 1618
熊の衝撃 コスト3
アビリティは必勝の共闘
バトルタイプが指揮のクルーと連係攻撃すると必殺技ゲージ1アップ(1回のみ)
黄猿(第4弾)
指揮タイプ
レアリティ2
レベル4
HP 5447
アタック 2980
ガード 2145
八尺瓊勾玉 コスト4
アビリティは強固な防壁
ラウンド3開始時に味方全員の気力2アップ
キャベンディッシュ(第4弾)
格闘タイプ
レアリティ3
レベル3
HP 4313
アタック 3663
ガード 2606
ロンメルのカマイタチ コスト3
アビリティはガードブレイク
ラウンド2で攻撃すると敵1人のガード600ダウン
バギー(第4弾)
格闘タイプ
レアリティ3
レベル3
HP 3870
アタック 3508
ガード 3175
バラバラフェスティバル コスト3
アビリティは必勝の共闘
バトルタイプが指揮のクルーと連係攻撃すると必殺技ゲージ1アップ(1回のみ)
トラファルガー・ロー(第3弾)
援護タイプ
レアリティ4
レベル9
HP 5852
アタック 3224
ガード 4747
ROOM”シャンブルズ” コスト3
アビリティは死の外科医
指揮フェイズ終了時に前衛にいると敵前衛のガード1000ダウン(1回のみ)
このメンバーでバトル開始!
ラウンド1、こちらはバーソロミュー・くまと黄猿の2連係で前衛に。
敵はモンキー・D・ルフィ、フランキー、サンジの3連係、ニコ・ロビン単体で前衛に。
敵の先攻ですが2回とも防御成功&こちらの攻撃は見事成功。
そしてバーソロミュー・くまのアビリティでこちらの必殺技ゲージが1上がります。
そしてラウンド2でバーソロミュー・くまの七武海ルーレット発動。
そしてここでなんと!!!
七武海全員集結!!
「味方全員のアタック&ガード1000、気力3アップ!」
そしてこちらはキャベンディッシュとトラファルガー・ローの2連係で前衛に。
敵はちょっとうる覚えなんですがw・・・サンジとモンキー・D・ルフィがいたようなw・・・
とりあえず敵の攻撃は防御しましてこちらの攻撃は見事成功!
そしてキャベンディッシュとトラファルガー・ローの必殺技発動!!
「ロンメルのカマイタチ」
キャベンディッシュの寝顔がウケますねw
そしてラウンド3、こちらは黄猿のアビリティでチーム全員気力2アップ。
そして5連係で全員アタッカーにして先攻ゲット!
ノックアップバーストにも成功して
大ダメージを与えて勝利しました!!
今回戦った新・麦わら海賊団2のまとめ
・HP 31300
・ラウンド1、フランキーのガードが3000アップした
・ラウンド1、ニコ・ロビンの攻撃が成功してニコ・ロビンの気力が3回復した
・ラウンド1、モンキー・D・ルフィのアビリティが発動「3連係のリーダーになるとフィニッシュダメージ1.5倍」
カードリストを見るとフランキーのアビリティは「発動ラウンドのみ」、モンキー・D・ルフィのアビリティは「1回のみ」となっていたのでたぶんその通りだと思います。
ラウンド1でこちらの攻撃がフランキーに、そしてモンキー・D・ルフィリーダーの3連係をくらっていたらなかなか厳しかったかもしれませんね。
最近のコメント