ドラゴンボールヒーローズ JM6弾 チャレンジミッション 「悪の科学者を阻止せよ!」 STEP2 天才科学者達に挑め!に挑戦!
こんばんわ!!管理人です!!
今回はJM6弾の限定ミッション 悪の科学者を阻止せよ!のSTEP2が解放されたので天才科学者達に挑め!に挑戦しました!!
敵のメンバーはDr.コーチン、Dr.ライチー、Dr.ゲロ、Dr.ミュー、金色のバイオマンですね。
僕のデッキはこちら
ハッチヒャック(JM5弾)
バイオマン(JM6弾)
エビフリャー(JM6弾)
ミソカッツン(JM6弾)
キシーメ(JM6弾)
このデッキでバトル開始!
とりあえず敵のアビリティでこちらチームの必殺技をふうじられます。
そして1ラウンド目、敵チームのアビリティでこちらチームのヒーローエナジーが戦闘力によってアップしなくなるのですがこちらのハッチヒャックも同じアビリティを発動。
さらに敵チームは毎ラウンド気力全回復します。
こちらはキシーメのみアタッカーで、敵はDr.コーチン以外全員アタッカー。
こちらはロボスキル発動でヒーローエナジー+2で敵の先攻。
金色のバイオマンの攻撃はくらってしまうも他は防御成功。
そしてタッグキャラとキシーメの攻撃成功&アビリティで敵2体のパワーとガードを半分にします。(どのキャラかは忘れたw)
そして2ラウンド目、こちらはアルティメットユニット発動で1ラウンド目と同様に敵チームのヒーローエナジーが戦闘力によってアップしなくなります。
さらにハッチヒャック巨大化。
そしてキシーメのみサポーターで他全員アタッカー、敵はDr.ゲロ以外は全員アタッカーでアビリティにより敵は戦闘力30000アップします。
敵の先攻でDr.コーチンがDr.ウィローを時空転送でエビフリャーがくらってしまい「必殺技を超弱くされ」ました。
そして敵の攻撃はタッグディフェンスもありすべてガード成功。
そしてこちらの攻撃はバイオマンとミソカッツンの連係攻撃は防御されてしまうも、エビフリャーと巨大化したハッチヒャックの攻撃成功&必殺技発動でそこそこのダメージ。
そして3ラウンド目、こちらはアルティメットユニット発動でキシーメ、エビフリャー、ミソカッツンの気力50%回復&戦闘力永続で1000アップ。
そして全員アタッカーに。
敵はDr.ライチーとDr.コーチンがアタッカー、そして金色のバイオマンが逃亡しちゃいましたw
こちらが先攻で全員の必殺技発動成功で見事勝利!!
個人的にJM5弾のハッチヒャックはかなりお気に入りですね。
超ボスとかだと平気で1ラウンド目から必殺技発動してくるのでハッチヒャックのアビリティでそれを防げるのでとりあえず安心できます。
金色のバイオマンがいる間にたおすと経験値+120&ヒーローバッジSR以上確定のようです。
どりあえずJM7弾の稼働日はいつなのだろうか・・・気になる・・・
Similar Posts:
タグ:JM6弾, チャレンジミッション, ドラゴンボールヒーローズ, 邪悪龍ミッション
最近のコメント