ドラゴンボールヒーローズ JM6弾の注目UR(アルティメットレア)は「Dr.コーチン」と「トランクス:ゼノ」
ⓒバードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーションⓒBANDAI
こんばんわ!!管理人です!!
JM6弾の稼働まであと1週間ほどですがついにカードリストが公開されましたね!
やっぱり注目は今までよりもURの枚数が多いこと!
そして是非ともゲットしたいURがJM6弾初登場の「Dr.コーチン」と「トランクス:ゼノ」ですね!
ⓒバードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーションⓒBANDAI
Dr.コーチン
エリートタイプ
HP 4000
パワー 3000
ガード 1500
マッドネスワンド 必要エナジー4
アビリティはサイボーグ科学者
自分チームの戦闘力に応じて、自分チームのHPと自分の気力が回復する。
さらに、戦闘力が高ければ高いほど、効果がアップする(毎回)
マッドネスキャノンS
自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、Dr.ウイローを時空転送し、必殺技「マッドネスキャノン」で大ダメージを与え、攻撃した敵の必殺技ダメージを50%ダウンする。
さらに、自分チームのHエナジーが6個以上の時は、ダメージが超アップする。(1回限り)
ⓒバードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーションⓒBANDAI
トランクス:ゼノ
エリートタイプ
HP 3200
パワー 4500
ガード 1500
バーニングスラッシュ 必要エナジー5
アビリティは異次元からの使者
戦闘力バトルに勝利すると、そのラウンドの敵チーム全員のガードを1にする。(毎回)
必殺の超気弾
4ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、スパーキングモードに突入。
スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。
さらに、超スパーキングすると、ダメージが4倍になる。(1回限り)
とりあえず初登場のキャラということで能力に関係なく2枚とも是非ゲットしたいw
Dr.コーチンに関してはアビリティで自分の気力と自分チームのHPを回復するっていうのが良いですね。
しかし戦闘力に応じて回復する量が変わるので、実際どれぐらい回復するかわかりませんが「毎回」ってのが良いですよね!
時空転送Sも敵の「必殺技ダメージ50%ダウン」ということでもうパワーが高い超ボスなんかには効果絶大ですよね!
トランクス:ゼノは「戦闘力バトルに勝利すると敵チーム全員のガードを1にする」というもの。
ガード全員1ってなかなかすごいですねw
戦闘力バトルに勝たないといけないんですがw・・・
とりあえず「ゼノ」ってなんだ?w・・・
とりあえずこの2枚を是非ゲットしたい!とくにDr.コーチン!
稼働日が楽しみです!!
Similar Posts:
タグ:JM6弾, ドラゴンボールヒーローズ, 邪悪龍ミッション
最近のコメント