ワンピースキングス 稼働(43日目)「第3弾 超人系能力者(むずかしい)に挑戦!! ユースタス・キッドと初対決!」
こんばんわ!!管理人です!!
今回は超人系能力者(むずかしい)に挑戦しました!!
メンバーはモンキー・D・ルフィ、バギー。
そして第3弾初登場のボア・ハンコック、トラファルガー・ロー、初対決のユースタス・キッドです。
僕のデッキは・・・
シャンクス(第3弾)
レアリティ4
レベル1
HP 4335
アタック 3655
ガード 1675
覇気の眼光 コスト3
アビリティは隠し持った力
指揮フェイズ終了時に前衛にいると海賊力1000アップ(1回のみ)
チャカ(第3弾)
援護タイプ
レアリティ3
レベル1
HP 4120
アタック 2028
ガード 3265
鳴牙 コスト1
アビリティは鉄の防御
味方がキゼツしていると自分が受けるダメージを100にする
モンキー・D・ルフィ(第3弾)
レアリティ4
レベル5
HP 6234
アタック 3750
ガード 2717
ゴムゴムのバズーカ コスト3
アビリティは隠し持った力
指揮フェイズ終了時に前衛にいると海賊力1000アップ(1回のみ)
シーザー・クラウン(第3弾)
レアリティ3
レベル1
HP 4120
アタック 1468
ガード 3775
ガスタネット コスト2
アビリティは気迫の猛進
ラウンド2で攻撃に成功すると敵の気力2ダウン
クロコダイル(第3弾)
レアリティ3
レベル1
HP 4205
アタック 2870
ガード 2820
砂漠の金剛宝刀 コスト3
アビリティはパワーブレイク
ラウンド2で攻撃すると敵1人のアタック600ダウン
このデッキでバトル開始!
ラウンド1、こちらはシャンクスとチャカの2連係、クロコダイルとシーザー・クラウンの2連係で前衛に。
敵はボア・ハンコック、モンキー・D・ルフィ、バギーが前衛。
こちらが先攻で2組とも攻撃成功&チャカとシーザー・クラウンの必殺技を発動します。
そしてバギーをキゼツさせることに成功。
しかし敵のモンキー・D・ルフィとボア・ハンコックの連係攻撃をくらってしまいます。
ラウンド2、こちらはモンキー・D・ルフィ、シーザー・クラウン、シャンクスの3連係、クロコダイルとチャカの2連係で前衛に。
敵はボア・ハンコック、トラファルガー・ロー、ユースタス・キッド、モンキー・D・ルフィが前衛。
こちらが先攻をとるも敵のトラファルガー・ローのアビリティでこちらチーム前衛のクルー(つまり全員)のガードが1000ダウン・・・
そしてモンキー・D・ルフィ、シャンクス、シーザー・クラウンの3連係は防御され、クロコダイルとチャカの2連係の攻撃&必殺技は成功。
そして敵の攻撃はボア・ハンコックの単体攻撃、モンキー・D・ルフィ、トラファルガー・ロー、ユースタス・キッドの3連係でしたが見事両方とも防御成功。
ラウンド3、こちらはシャンクスとモンキー・D・ルフィの2連係で前衛に。
敵はバギーとボア・ハンコックが前衛。
こちらが先攻で見事攻撃&必殺技を成功。
敵の攻撃も防御成功しました!
そしてラウンド4、こちらはシャンクス、チャカ、シーザー・クラウンの3連係、クロコダイル、モンキー・Dルフィの2連係で前衛に。
敵も全員前衛でしたがこちらが先攻をゲットして2組とも攻撃&必殺技成功。
最後はシーザー・クラウンの必殺技「ガスタネット」で勝利しました!
レアリティ高いカードは強いのですがノックアップバーストが速いのです・・・
なのでこの戦いではできるだけシャンクスとモンキー・D・ルフィをリーダーにしないようにしてましたw
そしてユースタス・キッドをゲット!
ユースタス・キッド
指揮タイプ
レアリティ3
HP 4970
アタック 3313
ガード 1475
反発 コスト2
アビリティは強固な防壁
ラウンド3開始時に味方全員の気力2アップ
キッドカッコイイですね!
ゲットできて満足です!
そして何より今回の戦いで初めてシーザー・クラウンを使いましたがー声優が僕の大好きなドラゴンボールのキャラ「フリーザ様」と同じなのでテンション上がっていましたw
あの声最高ですね!
Similar Posts:
タグ:ワンピースキングス
最近のコメント