ワンピースキングス 稼働(42日目)「第3弾 赤髪(むずかしい)に挑戦!! 相手はもちろんシャンクスです!」
こんばんわ!!管理人です!!
今回はついに赤髪(むずかしい)に挑戦です!!
赤髪とはもうおわかりの通りシャンクスですね。
第3弾 モンキー・D・ルフィのレアリティ4のカードで出会いアイコンでシャンクスを出現させることによって登場しました。
前回(ワンピースキングス 稼働(41日目)「第3弾 バロックワークス(むずかしい)に挑戦!! 相手はクロコダイル!」
)戦ったクロコダイルと同様に敵の強さはむずかしいしか選ぶことができませんでした。
こちらもガチのデッキで勝負するのが礼儀でしょう。
ベン・ベックマン(第1弾)
戦闘員タイプ
レアリティ2
レベルMAX
HP 6232
アタック 6791
ガード 3969
スイープライフル コスト2
アビリティはおれがやろう・・・充分だ
ラウンド3で攻撃に成功すると気力1アップ
シャンクス(第1弾)
船長タイプ
レアリティ2
レベルMAX
HP 8657
アタック 5354
ガード 3330
覇気の眼光 コスト3
アビリティは失せろ
ラウンド3開始時に必殺技ゲージ2アップ
センゴク(第3弾)
指揮タイプ
レアリティ3
レベル7
HP 6481
アタック 3170
ガード 2421
仏のセンゴク コスト3
アビリティは堅牢無傷の防壁
ラウンド3開始時に味方全員の気力3アップ
バギー(第2弾)
戦闘員タイプ
レアリティ3
レベル5
HP 3950
アタック 5063
ガード 3853
バラバラフェスティバル コスト3
アビリティは先制の一閃
ラウンド1で攻撃するとアタック500アップ
ジュラキュール・ミホーク(第1弾)
航海士タイプ
レアリティ2
レベル7
HP 7987
アタック 5483
ガード 3136
黒刀一刀両断 コスト2
アビリティは哀れなり弱きものよ
ラウンド3の指揮フェイズ開始時にアタックが一番高い敵をキゼツにする
このデッキでバトル開始!
ラウンド1、こちらはベン・ベックマンをリーダーにシャンクス、バギーと3連係、センゴクをリーダーにジュラキュール・ミホークと2連係で前衛に。
敵ももちろん前衛なんですがこちらが先攻。
の前に敵のアビリティ発動「敵全員のアタック2000ダウン」・・・
っというワケでこちらチームのクルー全員のアタックは2000もダウン・・・
そしてこちらの攻撃は2組とも成功&ベン・ベックマンとジュラキュール・ミホークの必殺技発動。
そして敵の攻撃なんですが見事にくらってしまいまして必殺技は発動しなかったのですが9000ほどのダメージをくらってしまいました。
そしてラウンド2、こちらは全員単体で前衛に。
敵の先攻でしたが見事に防御成功、そしてこちらの攻撃はジュラキュール・ミホーク以外は全員成功。
ラウンド3、まずはジュラキュール・ミホークのアビリティで敵のシャンクスをキゼツ。
そしてラウンド1と同じ組み合わせでベン・ベックマンリーダーの3連係、センゴクリーダーの2連係で前衛に。
そして2組とも攻撃&必殺技を成功させて見事勝利!!
敵シャンクスのHPは30000ぐらいだったかな?だぶん。
そしてこちらのベン・ベックマンのアタックが6791で2000ダウンしても4791ですよね。
でもシャンクスには1000ちょいのダメージしか与えれていませんでしたw
ガードもそこそこ高いってことですよねw
他のメンバーなんて1000も与えていなかったですからねw
ジュラキュール・ミホークでキゼツさせていなかったらどうなっていたかw
キゼツさせるとやはりかなりのダメージを与えることができました!
そしてシャンクスのカードをゲット!
シャンクス
指揮タイプ
レアリティ4
HP 4335
アタック 3655
ガード 1675
覇気の眼光 コスト3
アビリティは隠し持った力
指揮フェイズ終了時に前衛にいると海賊力1000アップ(1回のみ)
いやいやイラストカッコ良すぎますよw
出会いアイコンもあるので出会い成功させてレベル上げてイラスト変わるのが楽しみです!!
Similar Posts:
タグ:ワンピースキングス
最近のコメント