ドラゴンボールヒーローズ 邪悪龍ミッションの遊び方
ゲームセンターなどに設置させているデータカードダスシリーズ。
小さい子から大人まで楽しめるカードゲームです!!
遊び方は簡単です!!まずは100円を入れてゲーム開始。
100円で1枚カードがでてきて、そのままカードを買うだけで終了することも可能ですし、遊ぶことも可能。
そしてまずはモード選択でエイジミッションと邪悪龍ミッションというのがあります。
好きなモードを選ぶんですがー基本は同じようなバトルですね。
とりあえず細かく説明するともう書ききれないくらいなのでとりあえずどちらもモードや敵の種類や数など豊富で本当に飽きずに遊べるますね!
そして戦う時代と敵を選んで自分の持ってるカードを5枚までパネルに置いてバトルという流れです。
そしてバトルが始まると画面で細かくバトルの流れなどを説明していくのですが、基本はパネルのカードを動かして敵に攻撃するか、気力を溜めるかですね。
そして攻撃するときにはケージを見ながらタイミング良くボタンを押して攻撃成功を狙います。
相手よりもケージが高いと攻撃成功。
低いと防御されてしまいます。
自分が防御するときも同じですね。
相手よりもケージが高いと防御成功で、低いと大きなダメージをくらってしまいます。
基本はこんなカンジでバトルが進むワケですがー最初はやはり画面の説明に従って遊べば大丈夫ですね!
とても丁寧な説明でパネルのカードの動かし方なども丁寧で小さい子でも遊びやすいですね!
そしてこのドラゴンボールヒーローズの魅力はヒーローライセンスとヒーローアバターカードを持っていることで自分のキャラを作ることが可能です。
そして遊べば遊ぶほどキャラも強くなっていくしとても楽しいですよ!!
僕はフリーザ様が大好きなのでフリーザ一族を選び作りましたw
このカードはゲームセンターで買ったんで600円で買いました。
買い方がわからなかった場合はゲームセンターの係員さんに聞いてみましょう!
いやぁーにしてもドラゴンボールがマンガで連載していたのもけっこう前ですしー放送されていたのもけっこう前ですよねw
ちょっと前にも放送されていましたが・・・
しかし放送、マンガの連載が終了しても新しい映画が作られたりゲーム、グッズ、次々に発売されてすごい人気ですよね!!
本当に小さい子から僕のような大人まで楽しめますし、自分だけの5人のマンガ、テレビではあり得ない組み合わせでチームを結成することができて本当に楽しいです!!
ゲームの内容、カードの種類、キャラの多さ、すべて最高で本当に楽しいので遊んでみてみてくださいね!
Similar Posts:
- ドラゴンボールヒーローズ 邪悪龍ミッション オフィシャル4ポケットバインダーセット -超パワー覚醒編-を購入しました!
- ドラゴンボールヒーローズJM(邪悪龍ミッション)5弾の稼働日が決定!! CPや新たなカードアクションアビリティも判明!!
- 2014年3月20日発売のドラゴンボールヒーローズ 邪悪龍ミッション オフィシャルバインダーセット -邪悪龍編-を購入
- ドラゴンボールヒーローズ JM編 稼働(54日目)「邪悪龍ミッション 魔人誕生編 JM3弾 超ボス:魔人ブウ達をたおせに挑戦」
- ドラゴンボールヒーローズ JM編 稼働(53日目)「邪悪龍ミッション 魔人誕生編 JM4弾 超ボス:魔人ブウたちをたおせに挑戦!!」
タグ:ドラゴンボールヒーローズ, 邪悪龍ミッション
最近のコメント